えーごの宿題をしようと思い、
テキスト開いて、
辞書とペンを用意してる間に、

こうなった。
私が新聞や本を読もうとすると
いつもジャマをする可愛いヤツ、総理。
↓ クリックが何より好物。読んだぞポチお願いします ↓
スポンサーサイト
シドニーに住み始めた頃、友人に、
キッチンや浴室などで使う洗剤、
どれがオススメか聞いて買い揃えました。

こんな感じに。
日本の洗剤類には負けますが、どれも
それなりに汚れは落ちるので満足してます。
で、日本のカビハイター的なものはどれかと
聞いて買ったのが右から二番目↑のなんだけど、
これがまた( -_-)想像を絶する
困ったちゃんなのであります。
1本を使い切る前に、

壊れます(-"- )
シュッシュッが出来なくなります(-"- )
最初は、私が運悪く
不良品を買ってしまったんだとか、
私の使い方が悪いのかしら?
とか思ったんだけど、本日、
4本目もいつもと同じように壊れた。

まったく (`⌒´♯)
オーストラリアのこういうトコ嫌いです。
シドニーに住んで、もうすぐ1年半。
私はただの専業主婦なので、
留学やワーホリ、こっちで就職して
バリバリ働いてる日本人と比べても
経験していることが薄っぺらい。
オーストラリアの全部を
知っているわけではないから
オーストラリアという国に対して
大きな口を叩くつもりはありません。
日本にもオーストラリアにも
どちらにも善人と悪人が存在して、
両国にそれぞれ優れたところと
劣っているところがあって・・・、
という考えの持ち主なので、
「日本とオーストラリア、どっちが好き?」
と聞かれると私は、「両方」と答えます。
ですが (`⌒´♯)
オーストラリアのこういうトコ嫌いです。
2回言ったった。
↓ クリックが何より好物。読んだぞポチお願いします ↓
朝8時半頃の話。





毎朝、総理はこんな感じです。
日本に住んでた時と違って、とにかく
鳥の数が多い、ここシドニー。
朝は特にたくさん飛んでます、鳥さん。
鳥さん好きの総理にとってはきっと
楽しくて仕方がないのでしょう。
というわけで、
鳥を見たい!見たい!と騒ぎ、
しきりに空を気にする総理に連れられて、
毎朝ベランダへ出される師匠と私。
今日も出された( ̄ー ̄;)

鳥さんが来るまで、
ずーっと探す総理なのであります。

鳥や飛行機に興味のない師匠と
朝は肌寒いから外に出たくない私の
気持ちなんか、お構いナシなの(笑)
↓ クリックが何より好物。読んだぞポチお願いします ↓
友人とのウォーキング、
この日はMosman方面へ。

ちょっと寒かったけど、
この景色を見ながら歩いてると
シドニーも悪くないと思うのであります
( ̄▼ ̄)ノ
でもね、ここの散歩コース、
道が舗装されてないから断崖絶壁を
歩かないといけないの!!!

↑こういう、石のところを( ̄ー ̄)
転んだら海に落ちるよ、マジで。
次は師匠&総理と来ようと思ったんだけど、
危なくて歩けないワ(笑)

そうよね~、私も怖かったものぉ~
↓ クリックが何より好物。読んだぞポチお願いします ↓
日本に一時帰国していた友人が
お土産に買ってきてくれました。

おぉ~!!!
これは私の大好物「北海道開拓おかき」
しかも帆立味 d(⌒o⌒)b
久しぶりの日本のお菓子に
感動した次第であります。
さてさて、
今日は感動話をもうひとつ。
去年、先生に教わりながら作ったお味噌。
(以前の記事はこちら
★)
一年ほど寝かせた結果、

それにしても、スゴイわね( ̄▽ ̄;
我が家のクローゼットの奥深くで
ずぅーっと眠っていただけなのに、

嬉しい限りであります。
もちろん、お味もグッド! お味噌汁にしたり、
味噌ドレッシングにしたりして食べてみました♪
手作り味噌、
自然の甘みがあって美味しいですよ~
皆さんもぜひ!
↓ クリックが何より好物。読んだぞポチお願いします ↓
師匠&総理に、コレ↓を買ってあげました。
「
マシュマロクッション」です。
日本に住む友人から、
「犬世界では今、コレが流行ってるわヨ。
知ってる?」
っていうメールが来てからというもの、
気になっていた一品であります。
夫にも教えてあげたら、気に入ったようで
即買い(⌒-⌒; 師匠総理のためなら、
何でも購入する甘い夫であります。
海外発送になるので送料は1万円近くに。
クッション代よりも送料が高いという
高級クッションとなりましたが、
そんな事実は今回も忘れようと思います・・・。というわけで、今日は恒例の記念撮影。
は~いっ♪ 師匠総理ぃ、
並んで並んで~
写真撮るよ~(=^◇^=)

写真よぉ、写真!
ほら、おすわりして~

( ̄ー ̄;)
お願いっ、座って~
撮らせてくれたら今日のオヤツ、
倍増しちゃうわよ~! ね!

( ̄▽ ̄;A えぇ、もちろん、
ウソじゃないわよ。
だから座ってくださーい♪

はい、ニッコリして~

さ、さすが師匠(^ー^; 笑顔ができてる。
私の言葉、全部分かってるわね(驚)
ほら、総理もニッコリよ~
ハイ、ちーず!

というわけで、
ジッとしてるのが大嫌いな総理さんを
宥めながらの記念撮影。
↑これが限界でした(笑)
↓ クリックが何より好物。読んだぞポチお願いします ↓
お久しぶりの更新になってしまいましたが、
皆さまお元気でしょうか(*^_^*)?
師匠一家は元気にしてますよ~。
先日、友人とウォーキングしました。
家から歩いて40分ぐらいの場所にある
「Balmoral beach」まで。

この日は久しぶりの晴天で
歩いていてとても気持ちが良かったです。

鳥さんもいっぱい。

ここの鳥さん達、

気温は18℃ぐらいだったんですが、
日陰だと少し寒いぐらいに感じるこの日。
でも、泳いでいる人がたくさん居ました。
(〇o〇;) なぜ? 絶対寒いはず!

撮りませんでしたが、
女性もたくさん泳いでいたし、
小さな子供達も泳いでいたし。
水、すごく冷たかったんですけどねー。
恐るべしAussie、驚きでした(笑)
ちなみに、我が家では寒がりチワワが
こんな感じで寝ています、最近。

少しは、おじいちゃん↑を見習わないとネ。
↓ クリックが何より好物。読んだぞポチお願いします ↓